今月末(2020年8月)で94年の歴史に幕を閉じる
東京・練馬にある豊島園に行ってきました。
としまえん・ラストラン
中学時代ぶりのとしまえん。
20数年ぶりでございます。
コロナの影響で事前予約チケットが必要でした!
エルグランド〜!
としまえんのプールは始めてでした。
世界で初の「流れるプール」っすね!
アワアワアワーというイベント
としまえん
— 須崎純一@全国ノマドするコンサルタント(今、千葉) (@suzakij) 2020年8月22日
アワアワアワアワー#としまえんありがとう #としまえん pic.twitter.com/C8AmcSadul
プールから出たら、乗り物タイム。
下腹部、キーンなります。
みなさん、別れを惜しんでましたです。
そして、94年の歴史展。
大正時代からの年輪を感じてきました。
来場者のメッセージボード
最後は、花火でフィナーレ!
ナイトプールも雰囲気ありました。
人の数、、、すごい。。
「楽しい時間を作ってきた場所」=「思い出の場所」が、
無くなってしまうのは、、、感慨深いものがありますね。
数年後、「新ホグワーツ駅」となって、ハリーポッターのテーマパークになって来れる日を楽しみにしてます!!