こんにちは 須崎純一(飲み屋ネーム:ロッキー)です。
年中テレワークで全国各地を転々としてます。
プロフィールはコチラ
今回、北海道をワーケーションしながら、レンタカーで1周の旅をしてきました。
どんなお店を回ったのか、大変だったこと、スケジュールなど、思い出の記録として、また、これから北海道一周をしたい方の参考になればと、こちらにまとめております(^▽^)
北海道1周旅行にかかった費用は?
移動費は?
今回も北海道まではマイルで、飛行機代はタダでした。
レンタカーは楽天トラベルで借りました。
「価格の安い順」で並び替えて、一番上に出てきた会社さんにお願いしました。
- レンタカー代 60,000円
- ガソリン代 25,300円
- 走行距離 3,880キロ
別途、高速代がかかりましたが、首都圏(札幌周り)のみでした。
それ以外は、一般道でも高速道路状態(法定速度80キロなど)でした。
宿泊費は?
基本はビジネスホテルに宿泊しました。
食事は毎度、外食するので、朝食なしのプランの一番安いやつを選んでました。
その結果、
- ホテル代 合計 116,061円
- 全29泊(平均4,002円)
と、なりました。
飲食代は?
飲食代は怖くなるので計算していませんw
私の食べる量が多いと思います。
小食の方なら、5分の1などに抑えられたりもすると思います。
行った飲食店の数 :84店舗
北海道をどっち回りで周った?
今回は札幌をスタート地点として、「時計回り」で周りました。
これ、結構大事でした。
自分も北海道の友人や日本一周をしたことある友人に「どっち周りがいいかね?」とヒアリングしまくりました。
北海道一周は「時計回り」で良かった理由
私が「都市部好き」「飲むの好き」というのもあるのですが
- 前半に大自然(田舎)の方が飽きない
- 最後に函館が待っているのでウキウキ
- 車道が左車線なので、海がよく見える
というのが理由です。
これ、ほんと正解でした。
さ、北海道一周、どんな旅だったのか、
1日目から書いていきますね!
↓
suzaki.xyz