こんにちは 須崎純一(飲み屋ネーム:ロッキー)です。
年中テレワークで全国各地を転々としてます。
プロフィールはコチラ
北海道一周レンタカー1ヶ月旅、16日目です。
今日は、前から来てみたかった「星のリゾート雲海テラス」に。
天候によって観れるかどうかが分からない。
そんな自然が繰り出す絶景を拝めればいいな、と。
星のリゾート雲海テラスにで雲海を望む!
雲海を見るためには早朝4時にはスタンバイしなければならないので、この日はホテルには泊まらず、雲海テラスの駐車場で車中泊です。
雲海テラスの混雑状況は?
日が上がってみて、うっすらと明るくなってきました。
って、もう行列が。
この時間で、行列です。
続々と人が集まってきます。
すんごい。
きゃー。
いざ、ゴンドラで頂上へ
朝もやがいい感じです。
雲海は見えた?
これ、雲海です(笑)
やっぱり日によって違いますね。
観れるときは、一面雲海、雲の上にいる感覚になるらしいです。
上も結構、混んでます。
cloud 9:雲海を見ながら楽しみめるアトラクション
ここから手紙を出すこともできます!
Cloud Bar(クラウドバー)
ここ、幻想的な映える写真が撮れます。
明るくなるとこんな感じ。
登ったとこから自撮り。
Cloud Walk(クラウドウォーク)
ここも素敵な場所です。
朝靄が幻想的です。
Cloud Bed(クラウドベッド)
これは、よく分からんでしたw
Cloud Pool(クラウドプール)
このネット上のやつは、楽しげ!
で、こんなに並んでました。(撮影は諦め)
楽しい場所でございました。
故・高倉健さん主演:鉄道員(ぽっぽや)のロケ地「幌舞駅(幾寅駅)」へ
トマムから富良野へ向かう途中の南富良野町で、
有名映画「鉄道員(ぽっぽや)のロケ地」に!
これは表向きの駅。本当は幾寅駅という名前の駅なんです。
中は、